1. HOME
  2. ブログ
  3. 【伯耆町】2013/11/25 第3回 パワフル伯耆会議

【伯耆町】2013/11/25 第3回 パワフル伯耆会議

鳥取県伯耆町との連携において、「パワフル伯耆」推進会議を定例化してから3回目の会議を迎えました。
官民連携で行う地域活性化会議という事で、今回は、地元のテレビ局にも取材にお越し頂きました。
会議3-1  会議2-1

前回の議題では、全国のご当地バーガーが集結する「とっとりバーガーフェスタ2013」で、全国5位入賞した「大山鶏ひたひた大根バーガー」を、どのような形で町ぐるみの取り組みにしていくかという課題がありました。

町民の有志の方々が集まって、研究に研究をかさね、バーガーを開発出品したのですが、その次のステップとして、いかにPRするか、安定的に販売できる体制をどのように構築するか、一過性で無く末永く愛して頂ける物にする為にはどうすれば良いかという点について議論し、具体的に誰が何をするか、という事を決めました。

当会議のメンバーでもある役所の方からは、推進する為の補助的役割として、伯耆町独自に行っている補助制度を使ってはどうかという提案も頂戴。補助事業名は「本気で頑張る産業支援事業」。
内容としては、伯耆町経済の活性化とイメージアップの為に、伯耆町内に在住する個人・活動拠点を置く団体・主たる事業所及び工場をもつ企業が、本格的な事業として取組まれる特産品の開発、市場開拓、競争力強化等を行う場合に、伯耆町が補助金を交付するというもの。
まさに、今から取組もうとしている内容と合致するので、検討していく事となりました。

http://www.houki-town.jp/p/new1/10/6/2/1/

会議4-1

次回の会議は1月8日。
伯耆町の地域資源を有効活用するための施策を検討していく訳ですが、まずは、自分たちで改めて地元の魅力を発見・確認する事が必要という事になりました。
知っているようで知らないこと、それは施設やイベントだけでなく、地域に住んでおられる「人」にも注目して新たな発見を探します。
知人が旅行で来た時に、どういう所へご案内したいのか? どこの何を食べて頂くのか? どういう魅力に触れていただき、何を感じて頂きたいのか?
お薦めする紹介者の考え方は、人それぞれ違いますが、お互いの価値観や視点を共有しながら新しい魅力発見に努めてみたいと思います。

関連記事